現金・金銭出納帳ソフト

CASHNOTE Version6 仕様書


「現金出納帳6」は、日々の収支記録を「現金出納帳」「小口現金出納帳」「預金出納帳」に入力でき、 入力したデータの印刷や年間科目別にデータを集計できるソフトです。
入力画面は帳簿に記帳しているのと同じ感覚で入力できる画面になっており、科目集計は集計したい科目を選ぶだけですぐに集計できます。 また、印刷はA4用紙、コクヨ用紙 (リ-101 金銭出納帳 / リ-113 経費明細帳 / リ-108 銀行勘定帳) に印刷できます。 A4用紙の印刷は罫線がきれいに印刷され、 項目の見出しのカラーを4色(GRAY、BLUE、PINK、WHITE)から選択できます。
office@midway-software.net

ソフト紹介のページへ

1.ソフトウェア仕様

(1)機能概要

基本機能 「現金出納帳」「小口現金出納帳」「預金出納帳」の各帳簿を作成
「月別一覧表」「月別帳簿残高印刷」「月別入出金表」「月別入出金グラフ」

入力項目は日付・科目・摘要・収入(支出)。
科目、摘要はマスター登録可。マウスの選択だけで入力ができます。
「小口現金出納帳」「預金出納帳」は任意の名前をつけて複数作成可能。
(例:三井住友銀行帳簿、みずほ銀行帳簿)帳簿数に制限はありません。 小口現金出納帳作成 部署別の現金管理に便利な小口現金出納帳は、必要な部署分作成できます。5部署までといった制限はありません。 預金出納帳 預金帳も帳簿数に制限はありません。複数の銀行を記帳される場合にも、対応しております。
検索機能 科目検索、摘要検索、日付検索、収入金額検索、支出金額検索
特定の科目の合計金額を表示することができます。
出力帳簿 「現金出納帳」「小口現金出納帳」「預金出納帳」
月別一覧表(A4横、B4横)、月別帳簿残高印刷、月別入出金集計表、月別入出金グラフ
出納帳はA4用紙、コクヨリ-101金銭出納帳、コクヨリ-108銀行勘定帳に直接印刷。
表面と裏面の印字位置を調整可能。これまで印刷がむずかしかったルーズリーフ式の用紙にも、綺麗に印刷できます。
フォントはゴシック、明朝の2種類から選択。
奇数ページのみ、偶数ページのみの印刷が可、 両面印刷したい時に便利です。
CSV出力 エクセル等で編集可能なCSVファイル形式で出力可能。
科目をコードに変換して出力もすることもできます。
環境設定 月別の締日設定ができます。3月は20日、4月からは25日といった社内事情にも対応しています。
前年度残高設定
使用年度設定
起動時のファイルの自動読込設定
【OSについて】
登録できる件数に制限はありません。
マスター登録数:科目:60個 摘要:1科目 36個
入力できる文字数:科目(全角20文字) 摘要(全角40文字) 収入、支出 / 9桁 残高 / 9 桁
コクヨ リ-108の「印」「小切手番号」「借・貸」の入力・印刷できません。
入力可能な文字数、印刷される文字数は、項目ごとに制限があります。
レイアウトや、文字の大きさは固定となっております。
1年間のデータを1ファイルとして扱います。
1年ごとに次年度のファイルを作成します。
複数のデータを1つのデータにまとめることはできません。
複数のパソコン間によるデータ管理は対応しておりません。
パソコン環境によっては、パソコンの動作に遅延等が見られる場合もありますのでご注意ください。
コクヨ3色刷りルーズリーフ用紙はプリンター専用用紙ではありませんのでプリンターによっては給紙印刷等が正常に行われない場合があります。
一部のプリンターでは正常に印刷を行うことができない場合もあります。
(複合機等の特殊な構造をしたプリンターなどで発生しやすい現象となっております。)
プリンターの印刷可能領域が狭いものでは、印刷内容が一部切れてしまう場合もあります。
プリンターと用紙の組み合わせ等によっては、対応用紙サイズであっても対応できない場合があります。

2.ご購入・送金方法

本ソフトウェアはシェアウェアです。継続して使用するには、送金していただく必要があります。
試用期間中の機能制限はありません。全機能お試しいただけます。
一定の起動回数またはデータ登録数を過ぎますとメッセージが表示され、ソフトの使用制限がかかります。

現金・金銭出納帳ソフト 1ライセンス定価 4,860円

(1)Yahoo!ストア

ミッドウェーソフトウェアデザインズのYahoo!ストア でもご購入ができます。
クレジットカード(分割可)でのお支払いも可能です。
ご注文日より原則24時間以内に正規ライセンス用のパスワードをメールにてお送りいたします。

現金出納帳ソフトのご購入ページへ


(2)銀行振込

振込先
店名 三井住友銀行 天満橋支店 店番 131
口座番号 普通口座 1563463
口座名義 株式会社ミッドウェーソフトウェアデザインズ
※振込手数料は恐れ入りますがご負担願います。

送金上のご注意
確認取れ次第こちらから登録パスワードをメール致します。
送金後は送金連絡フォームよりご連絡ください。
以下の内容をメールにご連絡頂いても結構です。
連絡して頂かないとパスワードをメールできませんので、必ずご連絡をお願いいたします。
ご連絡頂いたメールの返信アドレス(メールソフトにて設定したご自分のメールアドレス)の間違いでパスワードをお届けできない場合がよくありますのでご注意ください。

連絡内容
連絡先:パスワード送信先のメールアドレス
氏名:ユーザー登録名となります
ソフト名:ご希望のソフトウェア名
振込年月日:実際の日付、もしくは予定の日付をお知らせください
振込人名義:通帳にはカタカナでしか記帳されませんので、お手数ですがお知らせください
連絡先メール: office@midway-software.net

(3)郵便振替

振込先
口座番号 00970-8-118062
加入者名 ミッドウェーソフトウェアデザインズ
※振込手数料は恐れ入りますがご負担願います。

送金上のご注意
郵便局にある払込用紙に以下の項目を記入してください。
払込用紙への記入事項
パスワード送付先 パスワード送信先のメールアドレス
氏名 ユーザー登録名となります
ソフト名 ご希望のソフトウェア名
上記をメールもしくは、送金連絡フォームよりご連絡頂いても結構です。
確認取れ次第こちらから登録パスワードをメール致します。
ご連絡頂いたメールの返信アドレス(メールソフトにて設定したご自分のメールアドレス)の間違いでパスワードをお届けできない場合がよくありますのでご注意ください。


3.動作環境

1.動作環境

本体 日本語Microsoft Windows 10、8.1、8、7(SP1以上)のOSが動作するパーソナルコンピュータ
必要OS 日本語Microsoft Windows 10、8.1、8、7(SP1以上)
※64bit版のOS上では32bit互換モード(wow64)で動作します。
※Windows RTには対応していません。
※Windows 10/8.1/8では、デスクトップアプリとして稼動します。
推奨CPU 1GHz以上のプロセッサを搭載したIntel互換プロセッサ
メモリー 4GB以上推奨
※インストールされているドライバやソフトなどWindows環境でメモリ圧迫のある場合に注意
ハードディスク 必須 空き容量1.5GB 以上 データ領域、作業領域は別途必要です。
ディスプレイ 1380×768以上推奨 High Color(65536色)以上推奨
CD-ROM 本ソフトでは不要
プリンタ 使用OSで動作するプリンタドライバを含む環境
【OSについて】
※上記OSが正常に機能し、OSの最低動作環境を満たしていることが前提です。
※日本語版32bitOSのみの対応です。各種ServerOSには対応しておりません。
64bitOSでは、WOW64(32bit互換モード)で動作します。
※Windows 8.1 / 10では、デスクトップモードのみ対応です。
※最新のサービスパック(SP)及び各種パッチが適用されている環境が前提です。
※管理者権限を持ったユーザーでお使いください。
※マイクロソフトのサポート期間が終了しているOSでの動作は保証いたしません。
また、弊社ユーザーサポートも対象外です。

2.インストール後のフォルダー構成

システムフォルダー: C:\Program Files (x86)\midway\cashnote6
作業フォルダー: C:\ProgramData\midway\cashnote6

初回起動後の構成
システムフォルダーはインストール時に変更可能となっております。
変更された場合は置き換えたパスとして解釈をお願いいたします。
作業フォルダーは固定となっております。
インストールフォルダー C:\Program Files (x86)\midway\cashnote6
cashnote6.exe 現金・金銭出納帳ソフト本体
dialog.ico ダイアログ表示用アイコン
help(フォルダー) マニュアルファイル
cldata(フォルダー) ※科目・適用データの初期ファイル
config(フォルダー) ※環境設定初期ファイル
style(フォルダー) ※印刷用スタイルデータ
作業フォルダー C:\ProgramData\midway\cashnote6
help(フォルダー) マニュアルファイル
cldata(フォルダー) ※科目・適用データの初期ファイル
config(フォルダー) ※環境設定初期ファイル
style(フォルダー) ※印刷用スタイルデータ
注意事項
初回起動時に、※のついたフォルダーをシステムフォルダーから作業フォルダーへコピーします
作業フォルダーはインストール後に作成されるためアンインストール時、自動的には削除されません。
作業フォルダー内に各種データが保存されるため、削除の際はこちらのフォルダーをバックアップお願いいたします。

4.操作方法

操作方法Q&A

』マークをクリックすると、メニューが開閉します。

本ソフトは日々バージョンアップしておりますので、詳しい操作方法につきましては ホームページをご覧ください

データファイル

  • 新しい現金出納帳を作るには?
    1. 現金出納帳作成は、メニューの[ファイル(F)]→[新規作成(現金出納帳)]を実行します。おこづかい帳作成の場合は、[新規作成(おこづかい帳)]を実行してください。
    2. 開始時の残高や締め日を環境設定にて設定します。
    3. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    4. 開始年月を設定します。
    5. 締め日を設定します。毎月月末として設定しますが、25日等に変更したい場合は月別に設定します。
    6. 前年残高を設定します。これで準備完了です。
  • 前年残高を引き継いだ新しい金銭出納帳を作るには?
    1. 前年の金銭出納帳ファイルを開きます。
    2. メニューの[ファイル(F)]→[表示中のデータから残高を引き継いで次年度分を作成]を実行します。
    3. 「名前を付けて保存」ダイアログが表示されますので、ファイル名(N):を入力し、右下の[保存(S)]ボタンを押します。
    4. 前年残高を引き継いだ新しい金銭出納帳ファイルが作成されます。
  • 弊社別ソフトの現金出納帳のファイルを読み込むには?
    1. メニューの[ファイル(F)]→[ファイルを開く(Ctrl+O)]を実行します。
    2. 「ファイルを開く」ダイアログが表示されますので、下のファイルの種類(T):で「現金出納帳-Cashnoteファイル(*.clv)」を選択します。
    3. 開きたい現金出納帳ファイルを選択し、右下の[開く(O)]ボタンを押します。
    4. 選択した現金出納帳のファイルが開きます。

現金出納帳

  • 現金出納帳に科目を記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「現金出納帳」アイコンをクリックします。
    2. 「新規入力」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    3. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    4. 科目タブから、記帳したい科目を選択します。
    5. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    6. 収入または支出金額を入力します。
    7. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    8. 入力したデータが記帳されます。
  • 現金出納帳から小口現金に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「新規入力」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    2. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    3. 小口現金タブから、記帳したい小口現金帳簿を選択します。
    4. 摘要を摘要リストから選択または下の摘要欄に入力します。
    5. 収入または支出金額を入力します。
    6. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    7. 入力したデータが小口現金に記帳されます。
  • 現金出納帳から預金出納帳に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「現金出納帳」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[現金出納帳]を実行します。
    2. 「新規入力」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    3. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    4. 預金帳タブから、記帳したい預金帳簿を選択します。
    5. 摘要を摘要リストから選択または下の摘要欄に入力します。
    6. 収入または支出金額を入力します。
    7. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    8. 入力したデータが預金出納帳に記帳されます。
  • 新しい小口現金帳簿を作るには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「小口現金」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[小口現金出納帳]を実行します。
    2. 「小口現金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、左下の[新規追加]ボタンを押します。
    3. 「小口補助簿名」ダイアログが表示されますので、帳簿名を入力して、[OK]ボタンを押します。
    4. 前年度残高を入力し、[OK]を押します。
    5. 新しい小口現金帳簿が作成されます。
  • 小口帳簿名と残高を修正するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「小口現金」アイコンをクリックします。
    2. 「小口現金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、修正したい帳簿を選択し、右クリックします。
    3. 編集ダイアログが表示されますので、帳簿名と残高を入力して、[OK]ボタンを押します。
    4. 小口現金帳簿が修正されます。
  • 小口現金に科目を記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「小口現金」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[小口現金出納帳]を実行します。
    2. 「小口現金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、記帳したい帳簿をダブルクリックします。または記帳したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 科目タブから、記帳したい科目を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが記帳されます。
  • 小口現金から預金出納帳に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「小口現金」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[小口現金出納帳]を実行します。
    2. 「小口現金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、記帳したい帳簿をダブルクリックします。または記帳したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 預金帳タブから、記帳したい預金帳簿を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが預金出納帳に記帳されます。
  • 小口現金から別の小口現金に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「小口現金」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[小口現金出納帳]を実行します。
    2. 「小口現金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、記帳したい帳簿をダブルクリックします。または記帳したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 小口現金タブから、記帳したい小口現金帳簿を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが別の小口現金に記帳されます。
  • 新しい預金帳簿を作るには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「預金出納帳」アイコンをクリックします。
    2. 「預金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、左下の[新規追加]ボタンを押します。
    3. 「補助簿」ダイアログが表示されますので、帳簿名を入力して、[OK]ボタンを押します。
    4. 前年度残高を入力し、[OK]を押します。
    5. 新しい預金帳簿が作成されます。
  • 預金帳簿名と残高を修正するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「預金出納帳」アイコンをクリックします。
    2. 「預金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、修正したい帳簿を選択し、右クリックします。
    3. 編集ダイアログが表示されますので、帳簿名と残高を入力して、[OK]ボタンを押します。
    4. 預金帳簿が修正されます。
  • 預金出納帳に科目を記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「預金出納帳」アイコンをクリックします。
    2. 「預金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、記帳したい帳簿をダブルクリックします。または記帳したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 科目タブから、記帳したい科目を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが記帳されます。
  • 預金出納帳から現金出納帳に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「預金出納帳」アイコンをクリックします。
    2. 「預金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、入力したい帳簿をダブルクリックします。または入力したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 預金帳タブから、「現金出納帳」を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが現金出納帳に記帳されます。
  • 預金出納帳から小口現金に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「預金出納帳」アイコンをクリックします。
    2. 「預金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、記帳したい帳簿をダブルクリックします。または記帳したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 小口現金タブから、記帳したい小口現金帳簿を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが小口現金に記帳されます。
  • 預金出納帳から別の預金出納帳に記帳するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「預金出納帳」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[預金出納帳]を実行します。
    2. 「預金帳簿選択」ダイアログが表示されますので、記帳したい帳簿をダブルクリックします。または記帳したい帳簿を選択し、右下の[選択]ボタンを押します。
    3. 選択した帳簿が表示されますので、カレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    4. 入力ダイアログが表示されますので、日付をカレンダーより選択します。
    5. 預金帳タブから、記帳したい預金帳簿を選択します。
    6. 摘要を摘要リストから選択、または下の摘要欄に入力します。
    7. 収入または支出金額を入力します。
    8. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    9. 入力したデータが別の預金出納帳に記帳されます。
  • 記帳したデータを修正するには?
    1. 修正したいデータの行をダブルクリックします。または修正したいデータの行を選択し、メニューの[編集&検索]→[修正(Ctrl+F5)]を実行します。
    2. 入力ダイアログが表示されますので、データを修正してください。
    3. ダイアログ左の登録アイコンをクリックします。または収入・支出金額入力後、[Enter]キーを押してください。
    4. データが修正されます。
  • 記帳したデータを削除するには?
    1. 削除したいデータの行をダブルクリックします。
    2. 入力ダイアログが表示されますので、ダイアログ左の削除アイコンをクリックします。
    3. 「削除していいですか?」のダイアログが表示されますので、[実行]ボタンを押します。
    4. データが削除されます。
  • 摘要を登録するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「新規入力」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    2. 入力ダイアログが表示されます。
    3. 科目、小口現金、預金帳タブより、摘要を登録したい科目または帳簿を選択します。
    4. 右の「摘要リスト」から登録したい場所をダブルクリックします。
    5. 摘要登録の入力ダイアログが表示されますので、登録したい摘要を入力し、[OK]ボタンを押します。
    6. 摘要リストに、入力した摘要が登録されます。
  • 使用されていない摘要を自動的に登録するには?
    1. 環境設定の「摘要を自動的に登録する」にチェックを入れます。
    2. 出納帳データ入力の際、過去に使用されていない場合、自動的に摘要マスターに登録されます。
    3. ※照合は、科目、摘要が同一かどうかで判定しています。
  • 登録されている摘要を並べ替えるには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし、「新規入力」アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    2. 入力ダイアログが表示されます。
    3. 科目、小口現金、預金帳タブより、摘要を登録したい科目または帳簿を選択します。
    4. 右の「摘要リスト」で、右クリックメニューを出し「編集モードにする」を選択し、チェックを入れます。
    5. マウスのドラッグで、摘要移動させます。
    6. 右クリックメニューを出し「編集モードにする」を選択し、チェックをはずします。
  • 科目で検索するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし「現金出納帳」「小口現金」「預金出納帳」アイコンより検索したい帳簿のアイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[検索対象帳簿]より検索したい帳簿を選択します。
    2. すべての帳簿から検索する場合は、カレンダー下の「全帳簿から検索」にチェックを入れます。
    3. 画面左下側の科目リストより検索したい科目を選択します。またはメニューの[編集&検索(E)]→[科目検索(Ctrl+R)]を実行すると、「科目検索」のダイアログが表示されますので、検索したい科目をダブルクリックします。
    4. 選択した科目で検索されます。画面上の[ALL]ボタンを押すと、すべての月から検索できます。
  • 日付で検索するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし「日付指定」にチェックを入れます。
    2. カレンダーより検索したい日付を選択します。
    3. 選択した日付で検索されます。
  • 検索を解除するには?
    • 科目検索解除の場合
      画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし「検索解除」をクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[検索条件解除]を実行します。
    • 日付検索解除の場合
      画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし。押下状態が元に戻り、日付指定が解除されます。
  • CSVデータに出力するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし「現金出納帳」「小口現金」「預金出納帳」アイコンより出力したい帳簿のアイコンをクリックします。
    2. メニューの[その他(O)]→[CSVファイルへ出力(Ctrl+O)]を実行します。または画面上部のその他タブをアクティブにし、「CSV出力」アイコンを押します。
    3. CSV出力設定画面が開きます。
    4. 科目をコードに変換する場合は、左の科目のコードの列に値を入力し、右下の出力オプション欄の「科目をコードに変換して出力する」にチェックを入れます。
    5. 出力フィールド欄にて、出力したい列にチェックを入れます。出力したくない列はチェックをはずしてください。
    6. タイトル行を入れる場合は、出力オプション欄の「タイトル行を入れる」にチェックを入れます。
    7. 右下の「実行」ボタンを押します。
    8. 「名前を付けて保存」画面が開きますので、ファイル名(N):を入力して、「保存(S)」ボタンを押します。
    9. CSVファイルに保存されます。

月別科目一覧表

  • 月別科目一覧表の科目の詳細(摘要)を見るには?
    1. 画面上部の月別一覧表タブをアクティブにし、[月別一覧表」ボタンを押します。
    2. 月別科目一覧表の画面が表示されます。
    3. 画面上部の選択リストで、見たい帳簿を選択します。
    4. 詳細を見たい行をダブルクリックすると、科目の詳細(摘要)を表示できます。科目に戻るには、上のBack矢印アイコンをクリックします。
  • 月別科目一覧表で指定した帳簿のみ見るには?
    1. 画面上部の月別一覧表タブをアクティブにし、[月別一覧表」ボタンを押します。
    2. 月別科目一覧表の画面が表示されます。
    3. 画面上部の選択リストで、見たい帳簿を選択します。
    4. 選択した帳簿の月別科目一覧表が表示されます。
  • 月別科目一覧表のBackボタンは何ですか?
    • 月別科目一覧表の科目の詳細(摘要)を表示した際、科目表示に戻るとき使用します。

印刷

  • 帳簿を印刷するには?
    1. 画面上部の現金出納帳タブをアクティブにし「現金出納帳」「小口現金」「預金出納帳」アイコンより印刷したい帳簿を表示します。
    2. 画面左の印刷アイコンをクリックします。
    3. 印刷プレビュー画面が表示されます。
    4. 左の印刷月で印刷したい月にチェックを入れます。
    5. 用紙、フォント、見出しカラーを選択します。
    6. 印刷位置を設定します。
    7. 準備が完了したら、「出納帳印刷」アイコンをクリックします。またはメニューの[ファイル(F)]→[印刷(Ctrl+P)]を実行します。
    8. 帳簿が印刷されます。
  • 月別科目一覧表を印刷するには?
    1. 月別科目一覧表を表示します。指定した帳簿のみ、科目の詳細(摘要)を印刷したい場合は、それを表示してください。
    2. 画面上部の印刷アイコンをクリックします。またはメニューの[ファイル(F)]→[印刷(Ctrl+P)]を実行します。
    3. 印刷プレビュー画面が表示されます。
    4. 左の印刷月で印刷したい月にチェックを入れます。
    5. 用紙、フォント、見出しカラーを選択します。
    6. 印刷位置を設定します。
    7. 右の印刷プレビューを確認してください。
    8. 準備が完了したら、左下の印刷実行アイコンをクリックします。
    9. 帳簿が印刷されます。
  • 任意の月を印刷するには?
    1. 印刷プレビュー画面で、左上の印刷月から印刷したい月にチェックを入れます。
    2. 印刷を実行します。
    3. チェックを入れた月のみ印刷されます。
  • すべての月を一度に印刷するには?
    1. 印刷プレビュー画面で、メニューの[月指定(M)]→[すべての月にチェックを入れる]を実行します。
    2. 画面左上の印刷月のすべてにチェックが入ります。
    3. 印刷を実行します。
    4. すべての月が印刷されます。
  • 指定した科目のみ印刷するには?
    1. 印刷したい科目を科目検索で表示します。
    2. 画面左の印刷アイコンをクリックします。またはメニューの[ファイル(F)]→[印刷(Ctrl+P)]を実行します。
    3. 検索した科目で、印刷プレビュー画面が表示されます。
    4. 印刷を実行します。
    5. 指定した科目のみ印刷されます。
  • 指定した科目のみ印刷するには?
    1. 印刷したい科目を科目検索で表示します。
    2. 画面左の印刷アイコンをクリックします。またはメニューの[ファイル(F)]→[印刷(Ctrl+P)]を実行します。
    3. 検索した科目で、印刷プレビュー画面が表示されます。
    4. 印刷を実行します。
    5. 指定した科目のみ印刷されます。
  • 印刷位置がずれるのですが?(印刷位置の設定方法)
    1. 印刷位置は、印刷プレビュー画面の左の「印刷位置設定(mm単位)」の欄で設定します。「横」と「縦」欄に印刷位置をmm単位で入力してください。横は左右位置(左の余白)、縦は上下位置(上の余白)。左上端が0です。
    2. 「コクヨ出納帳」で両面に印刷する場合
    3. 表裏の印刷位置をそれぞれ「奇数ページ」と「偶数ページ」欄で設定できます。
    4. 通常の片面印刷の場合
    5. 「奇数ページ」と「偶数ページ」欄には同じ値を入力してください。
    6. 入力後、右下の[確定]ボタンを押します。
    • 「コクヨ出納帳」で偶数ページ(裏)から印刷を開始する場合は、「偶数から開始」にチェックを入れてください。
  • コクヨの用紙は表と裏で左の余白が違うのですが?
    1. 印刷プレビュー画面の左の「印刷位置設定(mm単位)」の「奇数ページ」欄で表、「偶数ページ」欄で裏の印刷位置をそれぞれ設定します。「横」と「縦」欄に印刷位置をmm単位で入力してください。横は左右位置(左の余白)、縦は上下位置(上の余白)。左上端が0です。
    2. 入力後、右下の[確定]ボタンを押します。
    • 偶数ページ(裏)から印刷を開始する場合は、「偶数から開始」にチェックを入れてください。
    • 左の「印刷(現金出納帳)」の欄で「奇数ページのみ」を選択して、まず表のみ連続して印刷後、「偶数ページのみ」を選択して、裏のみ印刷するといったことができます。
  • 金銭出納帳で使用するコクヨの用紙の型番は?
    • 現金出納帳:金銭出納帳 B5 リ-101
    • 小口現金:経費明細帳 B5 リ-113
    • 預金出納帳:銀行勘定帳 B5 リ-108

環境設定

  • 開始年、開始月を設定するには?
    1. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    2. 環境設定のダイアログが表示されます。
    3. 右上の「開始年」の欄の「開始年度」に開始年を入力します。
    4. その下の「開始月」の欄から開始月を選択します。
    5. 右下の[適用(A)]ボタンを押します。
    6. これで、開始年、開始月が設定されます。
  • 締め日を設定するには?
    1. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    2. 環境設定のダイアログが表示されます。
    3. 開始年月を設定します。
    4. 「締日とデータのロック設定」の欄で各月度の開始日と締日を設定します。
    5. 月末締めの場合
    6. 下の[自動設定(月末締)]ボタンを押すだけで設定されます。
    7. 月末締め以外の場合
    8. 一番上の開始月の日付のみ設定します。▼をクリックするとカレンダーとなりますので日付を選択してください。
    9. 下の[自動設定(任意)]ボタンを押します。
    10. 開始月に合わせて、自動的に設定されます。
    11. 自動設定できない場合は、手動で各月を設定してください。右側の「Lock」にチェックを入れると、その月の編集を不可にすることができます。
    12. 右下の[適用(A)]ボタンを押します。
    13. これで、締め日の設定は完了です。
  • 前年残高を設定するには?
    1. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    2. 環境設定のダイアログが表示されます。
    3. 右中央の「開始月残高」の欄に前年残高を入力します。
    4. 右下の[適用(A)]ボタンを押します。
    5. 開始月に前年残高が設定されます。
  • マイナスの金額を赤字で表示するには?
    1. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    2. 環境設定のダイアログが表示されます。
    3. 右中央の「残高表示」の欄に「残高の-を赤で表示する」にチェックを入れます。
    4. 右下の[適用(A)]ボタンを押します。
    5. これで、マイナスの金額が赤字で表示されます。
  • 編集が終了した月のデータを編集できないようにするには?
    1. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    2. 環境設定のダイアログが表示されます。
    3. 左の「締日とデータのロック設定」の欄で、編集できないようにしたい月の「Lock」にチェックを入れます。
    4. 右下の[適用(A)]ボタンを押します。
    5. これで、チェックを入れた月が編集できなくなります。
  • いつも使用しているファイルを起動時に読み込むには?
    1. メニューの[設定(T)]→[環境設定(Ctrl+G)]を実行します。
    2. 環境設定のダイアログが表示されます。
    3. 下の「起動時オプション」の欄の「指定されているデータを読み込む」を選択します。
    4. その下の「起動時に読み込むデータ」の欄の[指定]ボタンを押します。
    5. 「ファイルを開く」ダイアログが表示されますので、起動時に読み込みたいファイルを選択して、[開く(O)]ボタンを押します。
    6. 右下の[適用(A)]ボタンを押します。
    7. 次回起動時より、指定したファイルが読み込まれます。
  • 帳簿を連続して入力するには?
    1. 画面左のカレンダー下の新規入力アイコンをクリックします。またはメニューの[編集&検索(E)]→[入力(F5)]を実行します。
    2. 入力ダイアログが表示されます。
    3. 左の「連続入力」にチェックを入れます。
    4. 入力したデータを登録しても、入力ダイアログが閉じずに、そのまま次のデータを連続入力できるようになります。
  • 科目名を設定するには?
    1. メニューの[編集&検索(E)]→[科目設定(Ctrl+B)]を実行します。
    2. 「科目名設定」のダイアログが表示されます。
    3. 登録または編集したい場所をダブルクリックします。
    4. 「科目登録」のダイアログが表示されますので、科目を入力または修正して、[OK]ボタンを押します。
    5. 右下の[更新]ボタンを押します。
    6. 科目が登録されます。
  • 科目名を並べかえるには?
    1. メニューの[編集&検索(E)]→[科目設定(Ctrl+B)]を実行します。
    2. 「科目名設定」のダイアログが表示されます。
    3. 登録または編集したい場所をダブルクリックします。
    4. 「科目登録」のダイアログが表示されますので、移動させたい科目をドラッグします。
    5. 右下の[更新]ボタンを押します。
  • 科目摘要などの表示幅を変更するには?
    • タイトル行の列と列の境目をドラッグして表示幅を変更できます。
    • 変更した表示幅を保存するには、メニューの[その他(O)]→[現在の画面デザインを保存する]を実行します。
      次回起動時、保存した表示幅で表示されます。
  • カレンダーの休日を設定するには?
    1. 画面左のカレンダーより、設定した日付を[Shift]キーを押しながら、クリックします。
    2. 「休日として設定しますか?」のダイアログが表示されますので、[実行]ボタンを押します。
    3. 選択した日付が休日となります。平日に戻すには、再び日付を[Shift]キーを押しながら、クリックします。

その他

  • 「転記データです。元帳簿で修正してください」というメッセージが表示される?
    • 例えば、小口現金で記帳したデータを現金出納帳で修正しようとすると、このメッセージが表示されます。よって、小口現金で記帳したデータを修正する場合は、小口現金で修正するというように、記帳した際の帳簿から修正するようにしてください。
  • 保存しようとすると「ファイルへのアクセスが拒否されました」のメッセージが表示される?
    • ファイルが読み取り専用になっているため、保存できない状態となっております。これは、CD-R等に保存した金銭出納帳ファイルをハードディスクにコピーした際、読み取り専用になることがあります。以下の方法で読み取り専用を解除してください。

    【操作方法】

    1. マイコンピュータまたはエクスプローラで、ファイルが保存されているフォルダを開きます。
    2. ファイルを右クリックして表示されるメニューの[プロパティ]をクリックします。またはメニューの[ファイル(F)]→[プロパティ]を実行します。
    3. プロパティのダイアログが表示されます。
    4. 一番下の「属性:」の欄の「読み取り専用」のチェックをはずします。
    5. 下の[OK]ボタンを押します。
    6. これで、ファイルへ保存できるようになります。
  • 「試用回数が終了しました…」のメッセージが表示されました。なぜでしょう?
    • 本ソフトウェアはシェアウェアです。継続して使用するには、送金していただく必要があります。
      一定の起動回数を過ぎますと、このメッセージが表示され、ソフトの使用制限がかかります。継続して使用される場合は、ご送金をお願いいたします。
      送金方法については下記をご覧ください。
      http://www.midway-software.net/regist/

機能一覧

画面・機能ボタン

データファイル 読み込み ファイルを開く
データ保存 保存
名前をつけて保存
マスターデータ 科目設定
新規帳簿作成 おこづかい帳
現金出納帳
表示中のデータから残高を引き継いで次年度分を作成 次年度作成
現金出納帳 データ入力 新規入力
修正
帳簿選択 現金出納帳表示
小口現金表示→小口現金帳簿選択[・新規追加・名称残高変更・削除]
預金出納帳表示→預金帳簿選択[・新規追加・名称残高変更・削除]
帳簿印刷 出納帳印刷
帳簿残高
検索条件指定 日付指定
全帳簿から選択
科目検索→科目選択
検索実行
検索解除
月別一覧表 表示切替 Back
集計項目 月別一覧表
入出金グラフ
印刷 月別一覧表
入出金集計
入出金グラフ
その他 外部プログラム起動 金種計算
電卓を起動
データ保守 金額再計算
日付再計算
外部出力・設定 CSV出力
環境設定
バージョン リリースバージョン

メニュー(ショートカット)一覧

ファイル(F) 新規作成(現金出納帳) (Ctrl+M)
新規作成(おこづかい帳) (Ctrl+N)
ファイルを開く (Ctrl+O)
保 存 (Ctrl+S)
名前をつけて保存 (Ctrl+A)
出納帳印刷 (Ctrl+P)
リリースバージョン (Ctrl+B)
終了(X)
編集&検索(E) 出納帳データ入力 (F5)
修正 (Ctrl+F5)
先頭行へ移動 (PgUp)
最終行へ移動 (PgDn)
科目検索 (Ctrl+R) 科目検索
科目検索解除
摘要で検索(部分一致) 摘要で検索(部分一致)
摘要検索解除
収入金額で検索 収入金額で検索
収入金額検索解除
支出金額で検索 支出金額で検索
支出金額検索解除
現在の検索条件を表示
検索解除 (Esc)
科目設定 (Ctrl+B)
月別科目一覧表 (Ctrl+E)
その他(O) CSVファイルへ出力 (Ctrl+O)
日付再計算
金額再計算
現在の画面デザインを保存する
バックアップファイル(&B) (Shift+Ctrl+F1~Shift+Ctrl+F10) バックアップされた時間がメニューに表示されます
設定(T) 環境設定 (Ctrl+G)
金種計算
電卓を起動
ヘルプ(取扱説明書)(H) ヘルプ(取扱説明書)
パスワード入力
作業フォルダーを開く